• ホーム
  • 観光
  • たべもの
  • 歴史
  • 人物
  • 雑学
  • アクティビティ
  • 2021.12.29

郊外の食堂まるよし特製大船渡さんまラーメンとは?丼ものもオススメ

郊外の食堂まるよし特製大船渡さんまラーメンとは?丼ものもオススメ

国道45号沿いに建つ日頃市町唯一の飲食店で、消防団や各種地域団体の飲食には定番で利用される、地元住民に愛されるお店「まるよし」。今は「美食厨房」という名がついていますが、変わる前の「まるよしドライブイン」の名で呼ばれるこ […]

続きを読む
  • 2021.12.28

道化・おちつき・桜音頭 五木ひろしも驚く!?大船渡の婚礼とは

道化・おちつき・桜音頭 五木ひろしも驚く?大船渡の婚礼とは

大船渡・陸前高田・住田からなる気仙地方の婚礼では、他では見られない独特の風習がいくつかあります。ここでは、その一風変わった風習についてご紹介します。 3つの独自風習 他で見聞きすることがありませんが、大船渡の婚礼では当た […]

続きを読む
  • 2021.12.27

大船渡のイルミネーション・ライトアップスポットお教えします!

大船渡のイルミネーション・ライトアップスポットお教えします!

クリスマスを中心に冬の街を彩るイルミネーションやライトアップ。ここでは大船渡の夜を幻想的に盛り上げてくれるライトアップ・イルミネーションスポットをご紹介します。 おおふなぽーと周辺(12月~1月) JR大船渡駅前にある防 […]

続きを読む
  • 2021.12.26

シカにサルにクマも!大船渡・五葉山麓の動物たち

1,351mと三陸沿岸随一の高さを誇る霊峰・五葉山は動植物の宝庫です。ここでは、五葉山麓に出没する動物たちをご紹介します。 シカ 遭遇度★★★ ニホンジカに7つある亜種の内、本州に生息するものがホンシュウジカであり、五葉 […]

続きを読む
  • 2021.12.25

知られざる「かもめの玉子」さいとう製菓の秘密とは!?

 今や東北を代表する銘菓・お土産品といって過言ではない「かもめの玉子」。おいしさを追求するためのたゆまぬ努力に裏打ちされた味と品質、豊富なバリエーションや多方面に渡るコラボレーションには驚かされるばかりです。かもめの玉子 […]

続きを読む
34567891011

人気の記事

最近の投稿

  • 割烹初心者でも大満足!平野家のおまかせコースで味わう海鮮の極み
  • そばの名店・千秋庵の本格うな重をテイクアウト!果たして4,290円の価値は!?
  • 【大船渡ランチ】地元民が通う揚げ物の名店・暫!サクサクとんかつ定食が止まらない
  • 【大船渡テイクアウトグルメ】フクセンのステーキは神レベル!ガーリックソースが決め手
  • 辛さ30段階!?のスープカレー 大船渡「ルポゼ」がマジでうまい!おすすめテイクアウト徹底レビュー

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2024年6月
  • 2024年2月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2022年9月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月

カテゴリー

  • たべもの
  • アクティビティ
  • イベント
  • 人物
  • 歴史
  • 観光
  • 雑学

最近のコメント

表示できるコメントはありません。
  • ホーム
  • サイトマップ
  • このサイトについて
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

© Copyright 2025 おーふなと.com. All rights reserved.